fc2ブログ

ワンコだらけの水泳大会。。。~最終戦~

   先週の日曜日GH主催のワンコだらけの水泳大会の最終戦が
   行われました。
   最終戦レネママ家からレネが代表で出場しました。
   丁度タクトが予防注射の2回目を打つ日だったので
   同施設内にある動物病院で接種してもらうことにしました。
   まずタクトが予防接種を打って、パパに待合室で待機してもらい
   その間ママはレネをレースに出して泳がせて終わったらパパと
   交代というかなり忙しい形になりましたが、とにかくやって
   みました。
   以下パパが撮った写真で使えるものが少なかったことと
   ママが実際は見て居らずパパや皆さんのお話から想像すること
   大ですのでそこのところよろしくお願いします。

   カノンちゃん

   パピヨンは超小型犬に入ってまして中型犬からスタートして
   最後の方に超小型犬の泳ぐ順番がやってきました。
   まずエントリー順にかずねこ家のカノンちゃんから。
   これもおもしろいネタが隠されていたそうですが
   なかなか想像しづらく、とにかく釣り糸にボールや
   鈴がついていてそれを目指して泳ぐというもの。
   なかなかの考えです。

   こりんくん
   
   男前コールがどこからか始まって終始優雅に泳いでいた
   さっち-家のこりんくん。
   こりんくんは芸術点ではおそらく満点でしょうが早さが
   少々足りません。
   らむねちゃんとそっくりの泳ぎ方をマスターしている
   でんくんとたして2で割ったら完璧な泳ぎでしょうね。

   レネット1

   レネットの順番がやってきました。
   果たして完走できるか。
   何しろこのプールで泳ぐのは2度目。
   大丈夫、ママがついてるからね。
   スタートしてあれ?しっかり泳いでますね。
   これならリードいらなかったかも。
   おぼれて助けやすいようにリード使ったんですがない方が
   速そう。
   それに楽しそうにすいすい泳ぎます。
   ウチのプールで納得しないのがわかりました。
   こうやってちゃんと犬かきしたいんですね。

   レネット2

   あっという間にゴール。
   すご~いレネちゃん、ちゃんと泳げたね。
   『私だってやればできるわ』
   そうそうホントによく泳いだわ。
   ご褒美何も持ってこなかったけど帰ったらおやつあげるね。

   れね3

   ぬれると情けない姿に…。
   でもパパはこの写真が一番可愛いと親ばかしてました。
   確かに可愛いわれね。(ココでも親ばか)

   メルちゃん

   暫定一位かと思いきや一回目の大会のらむねちゃんのタイムの方が
   0.6秒上回っていたとのことで今2位のメルちゃん。
   k.sさん一緒に入る気合いの入れようです。
   飼い主がプール内に一緒に入るとボーナス点がもらえて-2秒
   もらえるそうです。
   メルちゃん懸命に泳ぎます。
   でも写真見てるとk.sさんの方が一生懸命みたいですね。

   らむねちゃん

   phoenix家の登場です。
   まずはめろん様。
   この日は割と乗っていらっしゃった風で案外速いです。
   さすがらむねちゃんのお母さん、泳ぎがきれいですね。
   フォームだけなららむねちゃんより上だと思います。
   それにすっと滑るように泳ぎます。

   らむねちゃん2
   
   出ました真打ちらむねちゃん。
   2年連続制覇なるか、みんなの注目はココにのみ集中しています。
   速い、ホントに速い。
   これはいったかな。

   らむねちゃん3

   最後の追い込み phoenixさん見事です。
   この早さとボーナス点があればらむねちゃんV2達成でしょう。
   と誰もが思っていました。
   ところがすごい番狂わせが…。
   まず下の子からタイムと名前を言われます。
   レネなかなか出てきません。
   30頭以上のエントリーの中で総合で優勝は決まりますが
   10位以下は決定です。
   9,8,7まだ呼ばれません。
   『6位 レネママさんちのレネットちゃん』
   え~っ、6位すごいじゃないレネちゃん。
   やったあ~。
   レネがんばりました。
   ボーナス点なしの6位立派です。
   その上標準タイムクリアでプールのタダ券いただきました。
   らっき~これでもう一回泳ぎに来れるね。

   ところで優勝者はと言うことですがなんとらむねちゃんではなく
   母親のめろんちゃんでした。
   phoenixさんいつも言われてました。
   『センスはめろんの方が良いんです。ただやる気があまり
   一定でなくて…』
   よかったですね。
   めろんちゃん本番でもやりましたよ。
   らむねちゃんには来年があります。
   6歳という年齢で優勝できると言うこともわかりました。
   もちろん2位はらむねちゃん。
   1,2フィニッシュです。
   おめでとうございます。
   めろんちゃん、らむねちゃん、phoenixさん。

   今年の優勝者

   今回の優勝者たちの表彰式です。
   こうやって比べると大きさかなり違いますよね。
   超小型犬の部作っていただいてありがとうございました。

   待合室のユウ

   待合室で待機していたユウちゃん。
   今回は置いてけぼりじゃなくてママも一緒でうれしそう。
   でもどうしてど真ん中に座るんでしょうね。
   もう自分ち感覚なんでしょうね。
   ユウちゃんホントにいい子だね。(親ばか)

   タク待合室

   注射をうったあとのタク。
   『まま~いたかったの~」ってかんじで打たれたあとにしがみついて
   来てからしばらく抱っこ。
   レネのレース後一緒に帰りました。
   タクは日に日にハゲています。
   それに甘えんぼになっています。
   ママがいないとやはりクンクン鳴いていたそうです。
   可愛いね~タク(親ばか)

   結果

   総合結果です。
   上位の方しか載ってレネの名前しっかり6位のところに
   あります。
   レネがんばったね。
   おめでとう☆
スポンサーサイト



タクトの冒険。。。

   なかなか涼しくなりませんね。
   佐賀地方は36度の暑さが続いております。
   一度朝夕涼しいときがあったのですがまた逆戻りです。
   それなのに元気なこの方たち。
   今日は特に生きがいいタクトをクローズアップしてみました。


   タク2

   外に出すと一目散にかけていってのぞき込むのが
   お兄ちゃんの畑。
   プランター大の大きさのが4個ほどあります。
   ココはお兄ちゃんの土地なのでママは草取りを
   しません。
   だから草が生え放題。
   そこに目をつけているのがタクトです。
   タクトは何でも興味津々。
   特に草は大好きなのです。

   タク3

   『うん、これ食べられまちゅか?』
   食べれないよ。
   タクトこんなの食べたらおなかこわすよ。
   『いいから食べてみたいでちゅ』
   ダメです。
   『食べれちょうでちゅよ』
   ママがいってもなかなか言うことを聞きません。
   じゃ、食べてみれば…。
   『やめときまちゅ』

   タク4

   『これはなかなか立派でしゅね。』
   そうですか。
   タクちんはとにかくプールと草が大好きな元気いっぱいの
   こいぬちゃん。
   でも自分でこいぬとは全く思ってません。
   自分はとても大きくて強くて何でもできると思っています。
   だから危ないんです。
   外に出しても決して安心してられません。
   もう大きさ的に鳥がやってきてさらっていくことは無いでしょうが
   なにか事故になったら大変なので目が離せません。
   その点レネはもうだいぶ分別もついてきて目を離しても
   大丈夫なので常にカメラはタクトを追います。

   タク5

   なにか虫を見つけたようです。
   虫を手で触っています。
   カナブンの死骸のようですね。
   それなら大丈夫。
   ウチにきて約1ヶ月。
   タクトの顔の色がずいぶん落ちてきました。
   お顔つきもずいぶんお兄ちゃんぽくなってきました。
   する事はこいぬちゃんのまんまなんですけどね。

   タク1

   あっ、畑に入ってしまった。
   こんな具合です。
   もうジャガイモはすっかり収穫されて無いからいいですが
   あったら大変。
   ジャガイモは花のあとの実に毒が入っていると言うのです。
   ホントかウソかわかりませんがとにかくジャガイモの時期に
   タクトがいなくてよかったです。
   来年はさすがに受験があるので作らないでしょうしね。

   レネタク

   レネとタクト。
   レネはこの間バルコニーを走って回ってました。
   レネはタクトがきてから体力がつきました。
   あんなに毎日何回も戦っていたら体力もつくでしょうね。
   それに重たくなりました。
   ゴハン全部食べちゃうから。
   可憐な王女様だったレネは今や裸足の王女様みたいです。

   ユウちゃん

   この方は足の裏が熱いといって出してからすぐ自分で
   部屋に入ったユウちゃんです。
   『ぼくは外遊びよりエアコンきいた部屋でお昼寝がいいワン』
   そうね、ユウちゃんそれが好きよね。
   でも体重重くなるからお外遊びも少しはしようね。
   レネママ家はいつもパピが外、ダックスは中なのでした。

朝焼けがきれいな日。。。

   8月ももう終わりだというのに暑いですね。
   今日は特に暑くってウチに備え付けている温度計
   38度になってました。
   特に普段エアコンをつけていないユウちゃんが
   ご飯食べる部屋なんてもう、すごいことになっています。
   だからゴハンの30分前にはエアコンつけているのですが
   そこの部屋に入るのにもう気分が悪くなるくらい暑いんです。
   マンションなんで熱の逃げるところが無いんですね。
   田舎のマンションでこんなだから都会のマンションで
   暮らしてある方は大変でしょうね。
   こんなに暑くてもタクトは外に出たがります。
   朝は忙しくて無理なので夕方7時過ぎたらバルコニーに
   出して上げますがそれまでが退屈らしいので
   ファッションショーをしてみました。
   まずはレンの小さいときの服。
   ミニチュアダックス用なんだけど大丈夫。
   ぴったしです。
   タクは胴長のようです。

   タクト洋服

   次は先日さっち-さんにいただいた服。
   かっこいい~。
   タクにあってるわ。
   タクはユウちゃんと一緒でお洋服大好きみたい。
   レネは嫌いで嫌々着るんだけどタクトは喜んできます。
   ラッキー、これはいろいろ着せて遊べるわ。

   先日外にあるボックスを整理してたらクレートや
   ユウちゃんの洋服がいっぱい出てきました。
   あれ、捨てたんじゃなかったかしらと思っていた
   ものがいろいろ出てきてこれから使えそうです。
   ユウとレンが一緒に入って沖縄に行ったときの
   クレートが出てきました。
   これにレネとタクトを一緒にいれれば持ち運びに
   便利、いいものが出てきました。

   タクト洋服3

   午後からのユウちゃんの様子。
   『ママ、ぼくは疲れたから寝るワン』
   どうぞおねんねしてください。
   寝言でワンと叫ぶとみんな驚くからね。
   ユウちゃんは寝言をよく言います。
   なにか言ってるっておもって見てみてもしっかり
   寝ています。
   時々ワンと大声を出して自分で驚いて目を覚ますことも
   あります。
   本当に、おもしろいワンちゃんです。

   ユウ1

   『ママ、私も眠たいわ』
   おやおや次はレネちゃんですか。
   レネは眠たいとき最後まで座った姿勢で寝てしまってから
   かくっとしたにあごをつけます。
   要するに人間が居眠りする格好ですね。
   これもまた特徴のある寝方だと思います。
   うちの子はやっぱりちょっと変わっているのでしょうか。

   レネおねむ

   『ぼくちん、起きてるでちゅ』
   と言いながら寝るのがタクト。
   さっきウチにきたときのタクトの写真見て驚いたんですが
   色がすごく落ちてる…一緒にいて少し白っぽくなったかな
   と思っていたら少しどころじゃありません。
   かなり落ちています。
   そして毛も落ちてます。
   いよいよハゲ期突入でしょうか。
   最終的にどんな色になるのか今から楽しみです。
   茶パピはこんな楽しみがあるのですね。
   レネが白黒だったのでまさかこんな楽しみがあるなんて
   思っても見ませんでした。
   どんな茶パピちゃんになってくれるでしょうか?

   タクト1

   今朝の朝焼けの写真です。
   朝焼けは雨が降るって小さい頃に聞いた覚えがありましたが
   今日はかんかん照りでした。
   でもきれいな朝焼けでちょっと見てしまいました。
   それでお魚焼き損ねてお兄ちゃんの朝ご飯サンマの缶詰と
   納豆になってしまいました。
   まあどちらも好物で大好きな味噌汁があれば文句は
   言わないんですけどね。
   学校に行く日には朝はご飯です。
   日曜日だけパンなんです。
   我が家は。
   お兄ちゃんのリクエストで学校に行くときはパンでは
   腹持ちがわるいんですって。
   まあご飯の方が電気釜が炊いてくれるんでママは
   楽なんですけどね。
   なんてどうでもいいことなのですが…。

   朝焼け

大好きな音楽。。。

   先日からラックの上の方のCDの方を見てレネが
   吠えているというかなにか訴えかけています。
   抱っこして見せてもどれが欲しいかわかりません。
   2~3日夕方になると必ず吠えるのでおかしいと
   思ってなんだろうと思いきや一つ思いついたことが…
   普段ウチではだいたい朝から寝る前まで音楽を
   かけています。
   今まではたいていオーケストラ演奏の曲かピアノ曲
   がほとんどでしたが最近ipodをかけてませんでした。
   特に意味はありませんが、最近主人が『寺尾聰』の
   CDにはまっていて夜はそればったりだったので
   レネはいやだったんでしょう。
   早速ショパンのノクターンを聴かせたところ
   ぴたっと吠えなくなり音楽を聴いていました。

   ipod.jpg

   『やっぱりクラシックはいいわね。私はこれが大好き』
   うっとりした顔で聴いていました。
   レネは特にピアノ曲が好きです。
   特にショパン。
   私は交響曲の方が好きだけどね。
   最近聴きに行けなくなりました。
   チケットが高すぎて…。
   ちょっと有名なオーケストラがくると福岡ではS席で30000円
   はします。
   昔はN響なんかも定期公演がきてたのですが最近はきませんね。
   だから九響の定期演奏会にはよく行くのですが時々は外国の交響楽団
   のもききたくなります。
   だからCDをipodにおとして聴いているんですがやはり生の演奏とは
   違いますからね。
   こんなクラシックオタクの私がかける曲は当然クラシック。
   楽器は全く弾けないんですがでも大好きなんです。
   これがレネにうつったかな。
   『寺尾聰』とはずいぶん違いますからね。

   音楽を聴くレネ2

   『ぼくちんはガムの方が良いモンね』
   タクトはガムを食べるのに夢中。
   最近買ってきたこのガムがお気に入りでずっと食べてます。
   レネは同じガムのステックタイプ。
   これは幼犬には与えないでくださいと書いてあったので
   こちらを購入しました。
   最近のタクちんかなり重くなってきているようです。

   ガムを食べるタク

   とにかくよく食べます。
   ゴハンはもちろんおやつやガム。
   一応一日に上げる量は決めてるんですがあっという間に
   たいらげます。
   レネのときとは大違い。
   男の子はよく食べるのかしら。
   そういえばレネを飼うときFFさんから『この子は遊び食べ
   をします。同胞の男の子(ルイくん)はあっという間に食べる
   んですけどね』
   っていわれてしまいましたけどね。

   ガムを食べるタク2

   ユウちゃん、レネ、タクみんなで水飲みです。
   レネタクが最初に飲んで、残りをユウちゃんが全部飲んで
   しまいます。
   ユウちゃんは全部飲むためにわざと最後に飲みます。
   最初に飲んでしまえばいいんでしょうが、そこがユウちゃん
   らしいところです。

   ユウレネタク水飲み

   ユウちゃんとタクトが一緒にねんねしています。
   レネは嫌いなアルミプレートタクトはフルに活用しています。
   大好きみたいで昼間寝ているのはこの上です。
   仲良しのユウちゃんとタクトです。
   その間レネは…。

   ユウタク使い

   やはりショパンを聴いています。
   ショパンを聴きながらするお昼寝は、レネもママも大好きです。
   このあとみんな一緒にお昼寝しました。

   音楽を聴くレネ

BBQinGH3rd。。。 ~その2~

   前回の続きです。
   貸し切りランに入れられたわんこたち黙っているわけには
   いきません。
   みんなそれぞれ自己主張始めます。
   よく似ているコンビメルちゃんとレネが一緒に叫びます。
   『お肉ちょうだい』

   メルちゃんレネ

   さらに一生懸命叫ぶメルちゃん。
   『ここから出してお肉ちょうだい』

   レネ度アップ

   この方はいつも落ち着いていますね。
   かずねこさんちのレーチェちゃん。
   とっても美人な女の子です。

   レーちゃん

   こんな子も出てきました。
   『出してくれないなら自分で出るわ』
   まちこさんちのるりちゃんです。
   これにはみんな参ってしまったかと思いきや
   以前にもこんなことがあったとか。
   経験者の素早い対応で何とか怪我もせず無事まちこさんの手に
   もどったるりちゃん。

   るりちゃん

   よかったね、るりちゃん。
   このあとまた室内ランから逃げ出すという技をやってくれました。

   るりちゃんと真智子さん

   みんなが賑やかだったのであまり目立たなかったらむねちゃん。
   そう、他の子も騒いでるときはらむねちゃん全然目立たない
   んです、これが不思議と。
   でもそのうちこの金網を飛び越えるという誰もできないわざを
   習得しそうなので怖いのです。
   この方は。
   現に小型犬用ランを飛び越えて窓を飛び越えて室内ランに入るという
   特技の持ち主ですから。
   そのうちこのランも制覇してくれることと期待しています。

   らむちゃん

   お肉の煙とにおいに誘われてやってきましたユウちゃん。
   でもあくまで笑顔のままで『くれ』とは言いません。
   偉いね、ユウちゃん。
   今度鶏さんゆでて上げるからね。

   ユウ2

   お肉の写真の一部です。
   とにかくたくさんお肉や鮎やするめや野菜や何やかにやと
   焼いてくださったのはpenpenさんと蘭パパさん。
   蘭パパさんに関しては手作りの焼き肉のたれまで作って
   いただいておいしくいただきました。
   やはり市販のよりずっとおいしかったです。

   お肉

   焼きおにぎり。
   締めはやはり焼きおにぎり。
   ソフトボール大のが2個、これがノルマです。
   みんな無理でしたが最初に食べたママはノルマ以上食べました。

   焼きおにぎり

   この子も鳴いてsaikoさんがずっと連れ回していたムースくん。
   とっても甘えんぼでちょっと離れただけでsaikoさん、saikoさんと
   連呼してついにテーブル下まで連れてこられました。
   その後プールに入りたいとか一緒に室内ラン行こうとか
   saikoさんを一生懸命誘ってる姿が可愛くて可愛くて。
   タクトもこんな風になるのかななどと思ったりしました。

   saikoさんとムースくん

   みんなに抱っこされ疲れて眠るタクト。
   元気いっぱいみんなに抱っこされたものね。
   ママの腕が一番安心できるようです。
   パパがちょっといじけてました

   寝るタク
   恒例となりました蘭パパさんによるレネ強奪事件。
   毎回オフ会のときにはこれがないと終わりません。
   今回は蘭パパさん一生懸命焼きの仕事をされていたから
   無理かなと思っていましたがやっぱりやってくれました。
   蘭丸くんは陸君の子なのでレネの甥っ子にあたり、タクトの
   いとこです。
   これがないとやはり終わりませんでしたね、今回も。

   ランパパさんとレネ

   こんな風にして夜8時まで楽しくBBQinGH3rdが終わりました。
   幹事のphoenixさんご夫妻、焼きを担当していただいた
    penpenさん蘭パパさん、かずねこバザーのかずねこさん
   ありがとうございました。

BBQ in GH 3rd。。。~その1~

   先日の土曜日グリーンハート筑紫野で「BBQ in GH 3rd」
   が開催されました。
   ホントは予防注射が終わっていないタクトはお留守番の
   つもりだったのですが、お兄ちゃんが夕方から用事で出る
   ことになりタクトも連れての参加となりました。
   かかりつけの先生に相談したところ『犬と直接接触が無ければ
   大丈夫だろう』とのことでしたのでスリングで抱っこしての
   参加となりました。
   タクトにとってはオフ会プチデビューとなりました。
   下には一緒に置かないようにとのことでしたが、人間は
   大丈夫だと言われたのでもうみんなに抱っこしてもらいました。

   みえねこさん宅と

   みえねこさんに抱っこされたタクト。
   なんだかいつもとは違う雰囲気に緊張しています。
   みえねこさんがずっと抱っこしていてくださったおかげで
   penママさんお手製のなすのおひたしいっぱい食べられました。

   さっち-さんとタクト

   男の子2頭、こりんくん、でんくんを育てているさっち-さん。
   貞パパの転勤で男の子が少なくなったから大歓迎と
   言ってくださいました。
   タクトもでんくんと遊びたかったようですがもう少し我慢してね。


   らむちゃんレネ

   BBQの会場の横に小さめのランがあります。
   わんこたちはココに入れられているわけですが
   おいしいにおいと大好きな飼い主さんたちが
   そっちにいるのになんでってかんじで金網越しに
   叫んでいます。

   ココに意外な組み合わせが…。
   レネとらむねちゃんです。
   室内ランのときはらむねちゃんが鳴いてるときは
   びびりっぱなしのレネですが横にいて一緒に
   叫んでいます。
   ちょっとした驚きとなんだかんだいってもらむねちゃんを
   頼りにしてるんだなと感心しました。

   でんくん

   でんくんも騒いでお耳がひっくり返っています。
   ユウはダックスなのでよく耳はひっくり返りますが
   パピヨンの耳がひっくり返ったのはファーレンの子だけです。
   可愛いよね。ファーレンの大きなお耳。

   姫ちゃん

   姫ちゃんはGHのスタッフ、Hさんになにか文句を言ってるのかな。
   『ココ出してください』

   こりんくん

   金網でよく見えないけれどこりんくん、いつ見てもいい男です。
   こりんくんもママ探してるんだよね。
   こりんくんもママっこだから…。

   めろんちゃん

   いつも優雅なめろん様。
   とてもらむねちゃんのお母さんには見えなかったのですが
   最近ちょくちょくなるほどと思うところがあります。
   あの陸君とこのめろんちゃんでらむねちゃんか。
   ちょっと納得してしまっています。

   ユウ

   みんなが金網にしがみついてパパママと叫んでるのに
   一頭だけランの真ん中を歩き回るユウ。
   あなたやっぱり変わってるわ。

   姫ちゃんとレネ

   ココでも意外な組み合わせが…。
   姫ちゃんとレネ。
   やっぱりレネはGHにはもう慣れてるんですね。
   慣れていての行動なのでしょう。
   姫ちゃんもあんまり他の子と絡んだりせずに
   割とよくテーブルの上で姫ってますから。
   おそらくこのキャラになるんでしょうね。
   そのうちびびって足元にいるレネをレネってるって
   よかパピ用語ができるのでは無いでしょうか。

   モナちゃんカノンちゃん

    かずねこさんちのモナちゃんとk.sさんちのランちゃん。
   間いを指摘されて修正しました。
   私も一瞬ランちゃんかなとも思ったのですが…。
   カノンちゃんとランちゃんよく似てます。

   ママとタクト

   やっとママのところにもどってきたタクト。
   みんなに抱っこされてよかったね。
   下におりてみんなと遊べるようになるまでもう少し。
   それまではユウちゃん、レネと一緒に遊ぼうね。

タクトのシャンプー。。。

   昨日の続きです。
   タクトもぬれていることだし、そろそろシャンプー
   の時期も来ているしこのままココでシャンプーしよう
   と言うことになりました。
   たらいを持ってきて中にシャンプー入れて、手にシャンプー
   とって洗い始めました。

   タクトシャンプー

   こうやってシャンプーしてみるとお耳だけが異常に大きく
   見えます。
   あれだけころころしてるのにシャンプーしてみるとひょろひょろ
   です。
   でも前回に洗ったときよりは少し太ったかな。
   レネのシャンプーしたときよりも細いのは確かです。

   タクトシャンプー2

   おとなしくシャンプーさせてくれるタクト。
   と言うか怖くて動けないのかな。
   どちらにしても暴れ回るレネよりシャンプーしやすいのは
   確かです。

   タクトシャンプー3

   最後の仕上げに首のところを洗いました。
   きれいになったかな。
   ホント前回より太く見えます。
   ゴハンいっぱい食べて3ワンで一緒に走り回って
   元気な男の子に成長中ですからね。
   大きくもなりますよね。

   タクトシャンプー4

   さあすすぎはお湯でしましょうね。
   たらいの水は替えたからあとはシャンプー流すだけ。
   タクト何が行われているのかわからないようです。

   タクトシャンプー5

   『タクト大変だね』
   プールの中からレネが顔出してエールを送っていました。
   『姉ちゃん、助けて』
   『おあいにく様』
   こうしてタクトのお外でのシャンプーは終了したのでした。

   タクトシャワー

   プールから上がったレネとタクト。
   まだドライヤーかけてないのでお耳がぬれています。
   レネは先にドライヤーかけたので乾いてます。
   レネの方がドライヤーかけるのが難しいので先にかけました。

   レネタク

   そしてプールで寝ていたユウ。
   もうそろそろ上がろうか?
   『気持ちいいワン。も少し入っとくワン』
   てな具合であと10分だけ(タクトを乾かす時間)入れておくことに
   しました。
   タクトが乾いてさあ上がりましょってときにユウちゃん
   『また入るワン』
   気に入ったのね。
   プールでたって寝るのが。
   この日ホントにプールの中でたって寝てました。
   よっぽど気持ちよかったんでしょうね。
   でもこの日のプールは3人がかり。
   眠ってるユウがおぼれないようにお兄ちゃんが見てくれてました。

   ユウ

プールインタクト。。。

   タクトをウチのプールに入れてみることにしました。
   もちろんユウレネも一緒です。
   前回水が少なくてレネから文句が出たので今回は
   少し深くしてみました。

   プール1

   3頭とも気持ち良さそうですがまるで温泉状態。
   何を勘違いしてるのか『あ~気持ちいい』って感じです。
   ちょっと深く入れすぎてふせができなかったよう。
   でも気持ちいいね。

   プール2

   ユウちゃん、プールの水は飲みません。
   一応台所の水を入れてはいますがやはりプールの
   水は飲まないのが普通でしょう。
   でも先日めろんちゃんも飲んでましたっけ。
   ついつい飲んでしまうんでしょうね。
   ユウちゃん水飲むの大好きだから…。

   プール4

   タクトに動きが出てきました。
   プールはもうあきてベランダを走り回りたそうに
   してますが2時頃だったのでもうコンクリートの温度は
   すごく上がっています。
   とりあえず水をまいてみましたが裸足で走り回れる状態では
   ありませんでした。
   今日はプールの中だけね。

   プール6
 
   自分で逃亡を企むタクト。
   無理ですったら。
   ママの言うこと聞かないとタクトバーベキューになってしまうから。

   ユウ

   ユウちゃん『ホントに気持ちい~いワン。ぼく上がらないからね』
   それも困ります。
   ユウちゃんったらプールの中で寝始めました。
   やめてユウちゃん。
   あなたは脚短いんで伏せたらおぼれてしまうわ。

   レネ

   『あ~あ気持ちいいわ。前回とは大違い。
   やっぱりプ~ルこんなくちゃね』
   前回つけたらすぐ上がりたがったレネ。
   この日は30分以上浸かっていましたが上がるとは
   言いませんでした。
   前回との違いは水の量と外の温度。
   この日はすごく暑かったので気持ちよかったんでしょうね。

   レネ2

   レネ気持ちいいなら笑顔をしてね。
   『いいの。私は仏頂面が得意なの』
   ホントに愛想のない子で…最近だいぶ愛想よくなってきましたが
   それでもこんな感じかな。

   このあと外でタクトのシャンプーをしましたがその様子は次回に…。

真夏のある日。。。

   お盆過ぎても残暑厳しいですね。
   この子たちもお外にも出れなくて退屈しています。

   レネ笑顔

   昨日と変わって笑顔のレネ。
   今日はなぜかご機嫌です。
   なにか特別のことがあったわけではありませんが
   おやつをもらって元気が出たんでしょう。

   rene 百面相

   すごい顔でしょう。
   最近こんなひょうきんな顔もよくしてくれます。
   おすましレネちゃんも可愛いけれどこの顔最高です。

   レネ笑顔2

   巻き舌全開。
   タクトも巻き舌ですがこんなにきれいに巻き舌では
   ありません。

   レネタクけんか

   毎日の運動です。
   タクトと戦わない一日はありません。
   最近レネの方が誘っています。
   タクトはつきあわされている感じです。
   弟ができて楽しくてしょうがないんでしょうね。

   タクト

   タクト君。
   ウチにきてだいぶ大きくなったように思います。
   とにかくよく食べよく運動して元気な子犬ちゃんです。
   自分が子犬という自覚が無いため無茶なこともたびたびします。

   takuto.jpg

   ウチにあったスリング?にタクトを入れてみました。
   まるでカンガルーの赤ちゃんみたい。
   こんなことして遊ばれているタクトです。

   タクトカンガルー

   パパはすっかりこれが気に入ったよう。
   でもタクトは迷惑そう。
   『ぼくちん、下におりて遊びたいでちゅ』

   ユウちゃん

   ユウちゃん。
   落ち着いています。
   暑いね。毎日。
   なんだかユウちゃんが一番暑そうに見えるのは色のせいかな?
   黒っぽいグレーだからね。
   あと少し、がんばろうね。

   ゆうねんね

   ユウちゃんアリのぬいぐるみを抱っこしておねんね。
   ユウちゃんのおねんね姿見るとなぜかほっとするママです。
   今日も暑い一日だったね。
   でも暑さももう少し。
   今日の朝コオロギが鳴いてたよ。
   季節はだんだんと秋に向かってるんだね。

暇な1日。。。

   暑いですね。
   こう暑いと人間もワンコもなかなか動きがわるくなって
   ブログネタとなるものがなくなります。
   もうレネとタクトのバトルにも飽きてきてさあどんな
   写真を撮ろうかとカメラを構えてもみんなやる気なし。

   rene 1

   とりあえずガムをレネに与えてみました。
   必死に食べてます。
   レネは最近タクトがきてから食欲がすごくあり
   ゴハンもおやつも大好きなんです。
   タクトが来る前にゴハン全然食べずにやせてたレネがウソの
   ようです。
   たぶん2.0㎏→2.5㎏ぐらいにはなってると思います。
   お尻がぷりっと大きくなりました。
   全体に体が丸くなってきているようです。
   私的にはこのくらいが好みなんですが、パパは脚が細いので
   少しダイエットさせなきゃと言っています。

   rene2.jpg

   最近タクトが持っているものを取り上げるというか
   タクトが下に置いたときに置き引きをしてくるレネ。
   取り上げると言うことはしなくなりましたがやはり
   人の持っているものはよく見えるようです。
   タクトは自分のFFさんから持ってきたにんじんのぬいぐるみと
   黒たまごちゃんのおもちゃのみなので必然的にレネのおもちゃを
   狙ってしまいます。
   レネはそれが気に入らないようです。

   rene3.jpg

   必死にガムを食べるレネ。
   最近耳の毛がだいぶ増えてきれいになってきました。
   おなかの毛がもちょっと伸びてくるときれいなパピヨンに
   なるのになあなんて思っています。
   ホントにこう暇だと親ばか度が増してきますね。

   rene4.jpg

   こちらもガムに夢中のレネ。
   FFさんからガムはいいと聞いて最近あげ始めたら
   レネがはまってしまって…。
   実家ではきっともらっていたんでしょうね。
   ウチでは買ったことがなかったからFFさんにメーカー
   聴いて買って与えたところすごい食いつき。
   今レネが一番はまっているものです。

   taku.jpg

   お兄ちゃんの手と戦うタクト。
   タクトは見るものすべてとバトルします。
   唯一バトルしないのがユウちゃんとです。
   ぬいぐるみとバトル、パパとバトル、ママとバトルもちろん
   レネとバトルでもユウちゃんには甘えに行くだけです。
   これだけ気が強い子がなんで…と不思議に思います。
   雄犬同士なのでこちらのバトルが激しくて大変ではないだろうか
   とおもってたのが違ってました。
   ユウちゃんはタクトのお母さんみたいな動きをします。
   タクトもそれに甘えています。
   なにかがちょっと違うレネママ家です。

   yuu.jpg

   いつも元気なユウちゃん。
   愛用のクレートが壊れて新しいクレートを購入しました。
   アトラスので色は選べなまったのですがエンジの落ち着いた
   色でした。
   なかなかの住み心地みたいです。
   ユウにとってクレートは大事なハウス。
   居心地がよくないといけませんからね。
   写真は夜寝る前のユウちゃん。
   9時過ぎたらたいていこの状態で10時になったら和室に連れて行って
   みんなでねんねです。
   とにかく写真がない。
   どうしようかと思うほど使える写真がありません。
   カメラ買い換えようかしら…。

久しぶりのGH。。。~プール編~

   昨日の続きです。
   プールへと移動したみんな。
   でもウチはもう帰らないといけないので
   とりあえずちょっとだけ見学しました。

   p姫ちゃん

   プールで泳がずにの浸かっているだけの姫ちゃん。
   姫ちゃんは泳ぎはうまいのですがこうやって浸かってる方が
   好きみたいです。
   ちょっとした温泉気分なのかな。

   めろん様

   この日避妊手術後初泳ぎとなっためろん様。
   華麗な泳ぎは顔もぬらさずそして何よりも早い。
   さすがらむねちゃんのお母さんだけあります。
   純粋に競争だけさせたらめろん様の方が早いかもしれません。
   それに泳ぎ方がすごくきれい。
   今度らむねちゃんと競争させてみたいです。

   姫ちゃん、苺ちゃん

   姫ちゃん、苺ちゃん仲良く泳ぎます。
   苺ちゃんは姫ちゃんと泳ぐのが楽しそう。
   ホントに仲良し姉妹ですね。

   めろんちゃんとらむねちゃん

   この日股ずれで泳げなかったらむねちゃんがプールサイドの
   めろんちゃんのところへと駆け寄ってきました。
   らむねちゃん:『泳がして』
   めろんちゃん:『だめ』

   pしゅうくん

   男前の泳ぎ方の愁くん。
   男前はお顔もしっぽもぬらさずに泳ぎます。
   こりんくんも一緒でお顔もしっぽもぬらさずにきれいに
   泳ぎます。
   きゃ~愁くんかっこいい~。

   苺ちゃん飛び込み

   苺ちゃんとうとう飛び込み?
   phoenixさん後ろから苺ちゃんを押しました。
   苺ちゃん、嫌がるかと思いきやなんだか楽しそう。
   何回も同じことやってたから苺ちゃんもまんざらではないよう。
   そのうちらむねちゃん、でんくんに続く飛び込み第3号になる日も
   遠くないでしょうね。

   タクト

   結局この日は泳げずじまい。
   よく日曜日にバルコニーのプールを作りユウレネを入れることに…。
   でも興味を持ったのはユウレネでは無くこの子でした。

   ユウレネ

   レネ:『ママ、これプールとは呼べないわ』
   確かにこれでは行水ですね。
   でも浸からないよりましでしょう。
   レネ:『…』

   ユウ

   ユウちゃんは楽しいわよね。
   ユウ:『なんだか冷たいワン』
   暑いから気持ちいいでしょう。

   たく2n

   気分が乗らない2頭に比べてこちらは入る気満々なんですが
   さすがに入れられません。
   抱っこしとかないと自分で入りに行きかねないのでお兄ちゃんに
   抱っこしてもらいました。

   タク

   それでも入りたいと暴れたため部屋に強制連行されました。
   タク:『ぼくちんも入りた~い』
   タク今度予防注射が終わってからね。
   その頃にはもう誰もプールには入らないでしょうけど…。

久しぶりのGH。。。~室内ラン編~

   土曜日に久しぶりにユウレネ連れてGHに行ってきました。
   プールに入れようかなと思いましたが、とりあえず
   室内ランへとはいっていきました。
   常連の皆様+ユキエさん家族と愁くんがきていました。

   メルちゃんとレネ2

   まずk.sさんちのメルちゃんとレネの2ショット。
   いつもメルちゃんのブログの写真見てはレネに似てるな
   と思ってたので2頭並べてとってみました。
   うるうるおめめがよく似てますね。
   それに同じ白黒。
   ブリーズがレネがちょっと広めですが雰囲気はよく似ています。
   やっぱり思い過ごしではなかったです。

   メルちゃんと愁くん

   お次は愁くんとメルちゃん。
   愁くんかっこいいですよね。
   こりんくんに雰囲気がよく似ています。
   どちらも男前ですね。

   メルちゃんと愁くん2

   愁くんメルちゃんを口説いてますね。
   かっこいい男の子に誘われても無関心なメルちゃん。
   レネと一緒でまだ子どもなんでしょうね。

   めろんちゃん

   こちらはセピア色のめろん様。
   避妊手術して日に日に若返っている熟女です。
   美人さんなんで年下の子にももててます。
   最近でんくんとよく絡んでるようですね。

   ランちゃんと愁くん

   おや?さっきメルちゃんを口説いていた愁くん
   お母さんのランちゃんも口説くんですか?
   もてる男はやはりこのまめさが大切なんですね。

   セピア色のメルちゃん

   セピア色のメルちゃん。
   セピア色は気にしないでください。
   レネパパが勝手に遊んでいるだけですから。
   でも古い写真みたいでちょっとおしゃれかな。

   肩乗り苺ちゃん

   phoenixさんの肩に乗る苺ちゃん。
   『なんか違うなあ』とphoenixさん。
   らむちゃんとやっぱり違うようです。

   肩乗り苺ちゃん&らむちゃん

   やってきました。
   本家本元が…。
   『私の乗る場所よ』と言わんばかりにらむちゃん登場。

   姫ちゃん

   いつもまったりの姫ちゃん。
   でもちゃんとチェックしていてpenpenさん、penママさんのいる場所
   をチェックしてその下で姫っております。

   苺ちゃん

   妹の苺ちゃん。
   13日で1歳になりました。
   とてもきれいな大きな目をしているんですが長いまつげの
   ためにいつも眠たそうに見えます。
   penpenさんはこのまつげを切ったことがあるそうで…。
   普通はそんなことしませんが、世界のpenpenさんならではですね。

   苺ちゃんとレネ

   苺ちゃんとレネ。
   やっぱり同じくらいの大きさですね。
   苺ちゃん可愛い苺がらの浴衣着てます。
   可愛いですね。

   苺ちゃん抱っこさせていただきました。
   レネより少しおもい2.5㎏と聴きましたが同じくらいに感じます。
   レネも最近よく食べるので2.5㎏ぐらいあるかもしれません。
   レネママ、お鼻をくっけて挨拶させてもらいました。

   苺ちゃんとレネママ

    苺ちゃんとレネの2ショットを撮りたかったのですが
    『何、私お仕事?』と突如乱入してきたらむねちゃん。
    思いっきりピントらむねちゃんにあっています。
    苺ちゃんちょっとぼけてごめんなさいね。

   苺ちゃんらむちゃんレネ

   そんなこんなでやってるううちにあっという間の2時間が過ぎて行き
   今からみんなプールと言うことでしたがタクトをおいてきているので
   この日はレネはプールをあきらめ少しだけ見学することにしました。
   プールの様子は次回に続きます。

久しぶりのお外。。。

   久しぶりに雨の降っていない佐賀地方。
   バルコニーのドックランへレネとタクトを出してみました。
   ユウちゃんはでらずにママと一緒にお部屋がいいそうです。
   パパがカメラを持って2ワン連れてバルコニーへと出ました。

   レネタク1

   まるでお相撲を取ってるよう。
   こうしてみるとレネとタクトの大きさはそんなにない様に
   見えます。

   Pレネタク2

   お兄ちゃんの畑の収穫後のプランター。
   草が生えてます。
   2頭とも興味津々。
   それは食べられませんよ。

   レネタク3

   お外でも戦うレネとタクト。
   元気ですね。
   お外で戦うのはまた格別のようです。
   2頭とも必死です。

   レネ2

   外からお兄ちゃんの部屋をのぞくレネ。
   お兄ちゃんがびっくりしていました。
   レネ、人の部屋はのぞきません。

   レネ1

   プランターをのぞいてこちらを向くレネ。
   久しぶりのお外でよかったね。
   お散歩にも今日は行ってなかったので大喜びです。

   タク2

   タクトは興味があるものばかり。
   プランターの中に何が入っているのか見てみたいようです。

   たく3

   とうとうプランターの中に入ってしまいました。
   タク、自分でそこから出られないよね。
   どうするの?
   『パパに出してもらうからいいモン』

   レネタク3

   その後しばらく2頭で遊んでました。
   さあそろそろおうちに入りましょうか。

   レネタク4

   レネもタクも少し疲れてきた様子。
   今日はずいぶん走り回ったからね。

   ユウタク1

   部屋に戻ってレネは寝てしまいましたがタクトは
   今度はユウちゃんに遊んでもらってました。
   2頭がいない間ママを独占していて満足していたユウは
   タクトに優しく接してました。

退屈なレネ。。。

   昨日は午前中はぜんそくの発作でダウン。
   午後からお客様がありブログ更新できませんでした。
   今日は至って元気。
   うちの子たちも至って元気です。

   タクト1

   タクはいただいたおもちゃが大のお気に入り。
   特に冠のところが大好き。
   ココをかじって振り回すのが大好きです。

   レネタク1

   お外に出たい2匹。
   下がぬれているのでもう少し後になってからね。
   それになんか雨降ってきそうだわ。
   だめだめ今日はだめ。

   レネタク2

   それではおさまらないレネ。
   『ママだってお外でてるじゃないの』って叫んでます。
   ママはお仕事よ。

   ユウ1

   その間ユウちゃんはおねんね。
   『ぼくは今日はお外でなくてもいいや。
   今度出してね。』って感じです。

   タクト3

   タクトも疲れて白目向いて熟睡中。
   タクトは電池が切れるとバタッと寝てしまいます。
   この方だけが起きていらっしゃいます。

   レネ1

   ユウもタクトも寝ていてする事がないレネ。
   もうじゃれて遊ぶことが前提となってますので
   普通のもってこい遊びはおもしろくないようです。
   タクトと一緒に持ってこい遊びをしたいようです。

   タクト2

   タクトは目が覚めると洗濯物をほすほうに行って
   また外に出たいよう。
   お外が大好きなのねタクちゃんは。

   タクト4

   タクトはピエトロドレッシングのふたに夢中。
   レネはそこに入っていって遊ぼうとしています。

   れね4

   タクトとようやく一緒に遊べて喜ぶレネ。
   そんなにタクトがお気に入りなのね。

   笑顔のユウちゃん

   『ぼくも一緒に遊ぶワン。』笑顔のユウちゃん。
   最近ねてるか食べてるかのユウちゃんからちょっと
   進化したようです。
   遊ぶが入りました。
   普通ワンコはそうなんですけどね。
   ユウちゃんの眠っていた才能を開花させたタクトは
   たいしたものです。

シャンプー。。。

   今日も飽きずにこの2匹はがんばります。
   とにかく本当に毎日飽きません。
   こちらがあきれるほどです。

   renetaku2.jpg

   レネもタクトも背中がカピカピになっています。
   タクトもそろそろシャンプーしなければならないときなので
   シャンプーでもしましょうか。
   10日ぶりのシャンプー、うちでは初めてのシャンプー
   です。
   シャンプーはFFからもらってきたのを使いましょうか。

   renetaku4.jpg

   風呂場に入って怖がると思いきや楽しそうに走り回ります。
   何とか押さえつけてとりあえずお顔を外して洗いました。
   シャンプー直後のタクト。
   レネの初めてのシャンプーのときとは大違いで震えもしません。
   大物です。

   takufuro.jpg

   乾かすのがユウレネと違い簡単です。
   あっという間に乾きます。

   takufuro3.jpg

   シャンプー後のタクト。
   しばらく遊んでいましたが疲れたようです。

   huroagari.jpg

   一方レネ。
   最近舌だし笑顔が定着したレネ。
   普通のお顔を撮るのが難しいようになりました。
   美人のレネが台無しです。(親ばか)

   rene 1

   ようやく普通の顔が撮れました。
   レネも太ってちょっと顔がまるくなったような
   気がします。

   rene3.jpg

   レネタク疲れてねてしまいました。
   特にタクト熟睡中です。
   寝顔がすごくかわいいです。(親ばか)

   renetaku1.jpg

   この方はやっぱりねんね。
   みんなねんねでようやくママは自分の時間ができました。
   と言ってもみんなねんねしているのでママはする事が
   浮かびません。
   この子たちがいてからこそのママなのです。
   こんなときはみんなのお顔見て過ごしましょうね。

   yuu.jpg

戦いの日々。。。

   レネがソファーの上でかちかちで遊んでいました。
   タクトが退屈そうだったのでラップの芯をあげました。
   レネはまたかちかちがマイブームみたいでかちかちで
   よく遊びます。
   そしてタクトもかちかちが大好きです。

   rene2.jpg

   ラップの芯で遊ぶタクト。
   最近ラップの芯やトイレットペーパーの芯で遊ぶのが
   大好きになりました。
   もちろんボールや苺ちゃんもです。

   taku1.jpg

   初じめはそれぞれのおもちゃで遊んでましたがタクトが
   のところへやってきました。
   『あれ?タクトラップの芯は?』
   『ないの。ぼくちんもなにか欲しいよ』

   たく2
 
   取り上げた犯人はいつもレネです。
   同じものをあげてもタクトが持っている方が良いようです。
   ガムでもトイレットペーパーの芯でも同じことです。
   違うものをあげたらなおさらタクトのものを取り上げます。
   困った姉さんです。

   レネタク2

   ユウちゃん我関せず、それが利口です。
   おねんねですね。

   ゆう1

   そしていつものけんか勃発です。
   どちらが強いでしょうね。
   最近五分五分の戦いを見せているタクト。
   もうどちらも遠慮なしなので見ていてはらはらしますが、
   毎回何とかおさまってるのでほっておきます。

   れねたく3

   ユウちゃんレネタクが周りを走り回るので暑かったんでしょう。
   ユウちゃん一言
   『ママ暑い。何とかして。』
   その声にこたえるように2匹の争いは終わりました。
   その後2匹はガムを要求。
   今度は仲良くね…というのは無理でしょうね。

   ユウ2

   3匹になってホントに賑やかになった我が家です。
   毎日が楽しくそして忙しくなりました。
   活気があるっていいですね。

初めてのお留守番。。。

   先日西日本では最大級と言われる筑後川の花火大会に
   高校生のお兄ちゃんたちの引率という形で行ってきました。
   夜7時45分に始まり午後9時15分までの1時間半、観客人数
   の関係で2会場になってから私は始めていきます。
   以前は久留米市のマンションに住んでたので自宅から
   きれいに見えていましたがうちからは見えないことは
   ないんですがやっぱり近くで見ると迫力が違いますね。

   はなび1

   はなび2

   はなび3

   っはなび4

   終わったあとが大変でした。
   駅まで歩いて15分ぐらいの道のりなんですがすっごく
   混雑していて大変でした。
   これでも終わる20分ぐらい前に会場を出たのですが
   歩道はいっぱい、駅は入場制限していてあと150メートルのところで
   まつこと一時間。
   結局電車に乗れたのが10時半頃で女の子がいたんでパパに車出して
   もらってみんなを送り届け、帰ったのが12時。
   私にとってはめっちゃハードな花火大会でした。
   でもみんな喜んでくれたからよしとしましょう。


   そしてこちらはパパとお留守番組。
   ガムをもらって上機嫌です。
   ママがいないことに気がついてなかったのかしら。
   とにかく最近レネタク特にレネはガム大好きです。

   タクガム

   タクトも人のガムとってばかりいましたが最近は
   レネの方が上手なので自分のガムをかじっています。
   レネのガムを取りに行ったら怒られるのはわかりきっています。

   レネガム

   そしてガムに興味がないユウちゃん。
   すっごくいい笑顔です。
   特に何ももらってないのにこの笑顔。
   最近ユウちゃんの笑顔はよく見られるようになりました。
   ママがいなくてこの笑顔が出るならばママも安心して
   お出かけができるようになるわ。

   ユウ笑顔

   ユウレネタクと3匹おいての初めての長時間
   お出かけは無事終了しました。
   でもきつかったな~。

一週間。。。

   タクトがウチにきて1週間がたちました。
   タクトはもうすでにココが自分のうちとわかっている
   ようです。
   とってもやんちゃで可愛く甘えてみんなタクトが大好きです。
   
   タクトもレネ同様変わったおもちゃが好きです。
   たとえばこれ。
   カマンベールチーズの入った箱。
   これはレネのお気に入りのおもちゃの一つなんですがタクトが
   見つけてソファーに運ぼうとしていますね。
   後ろにはねんねしたユウちゃんがいます。

   タクト3

   途中でレネにとられてしまいました。
   でもこんなことで引き下がるタクではありません。
   取り返しにかかります。
   そして見事取り返すことができました。

   レネタク

   しばらくこれで遊んでましたが大きさ的にかなり
   タクトにとっては大きいもの疲れてしまいました。

   タクト

   『あ~あ、ぼくちん疲れちゃったでちゅ』
   おもちゃをおいてちょっと休憩。
   レネが最初に気に入ったビタミン剤のふたといい
   このチーズのケースといいどうして普通のおもちゃより
   いいのかママにはわかりません。
   もちろんタクはボールや苺ちゃんもだいすきです。
   けれどもこれも大好きなんです。

   タクト2

   レネとタクの2ショット。
   後ろに背後霊のように恨めしげにユウちゃんが写ってます。
   『僕も写してくれだワン』
   タクトはパパの指の方が気になってますね。

   レネタク4

   やっぱり最後は私で締めなきゃとレネ。
   パパに抱っこしてもらって上機嫌です。
   最近レネの巻き舌がよく見られるようになりました。
   笑顔も、怒った顔もすねた顔も百面相してくれます。
   タクトがきてからです。
   レネの喜怒哀楽がはっきりしてきました。

   レネ

   おすましばかりのレネの写真でしたが最近ちゃんとした
   写真撮る方が難しくなりました。
   これもタクト効果でしょうか。
   ユウちゃんもよく笑い怒り今までにあまり見せなかった
   表情をよくします。
   優しいお母さんユウもいたずらばかりのレネ、タクに
   ちょっとお仕置きをするときがあるようです。

   こんな具合にあっという間にタクトがきて1週間が過ぎていました。

ユウ6歳の誕生日。。。


   昨日はユウちゃんの6歳の誕生日でした。
   ばたばたしてたので記事アップできなかった
   ので、今日アップしたいと思います。

   お花

   ユウちゃんに似合うようなお花を買ってきました。
   ひまわりにリンドウ黄色いバラ可愛いでしょ。
   植物が大好きなユウちゃんだからきっと喜んで
   くれたと思います。

   夕ご飯

   手作りゴハン作りましたよ。
   カボチャとサツマイモ、ささみの冷製パスタ。
   トマトで味付けて見ました。
   酸味があって夏の暑いときは最高でした。
   (実は今朝は人間も同じものとフレンチトーストで朝ご飯です。)

   ささみ

   ささみはゆでてチーズをトッピング。
   どちらもユウの大好物。
   さてどちらから食べるかが見物です。

   ユウケーキ

   ペットショップでこんなの買ってきました。
   カボチャと豆乳のケーキ。
   それとサツマイモのスコーン。
   ユウちゃんケーキ初めてだけど食べてくれるかな。

   ゆうごはん3

   そしてユウご飯の時間です。
   さあ食べてと出すが早いかパスタに食いつきました。

   ユウご飯2

   すごいいきおいで食べています。
   でも久しぶりの手作りはやはりお野菜からいきましたか。
   最近お野菜食べてなかったからね。
   カボチャもサツマイモもユウ大好きだからね。

   ユウご飯4

   次にささみに食いつきました。
   チーズよりささみか…。
   ささみも大好きだからね。

   人間用ケーキ

   近くのケーキ屋さんで人間用ケーキも買ってきました。
   豆乳のモンブランです。(ユウと一緒です)
   食後に食べましたがとてもおいしかったです。

タクト

このあとケーキをあげたんですがそのときカメラの
メモリーがありませんとのこと。
ユウはぐんぐんおもしろい表情で食べるのにシャッター
切れないホントに残念でした。
ケーキはおいしかったようで鼻の頭にクリームつけて
食べてて傑作だったのに…。
これが私のまの抜けたところです。(汗)

そしてこちらにいたレネも同じものを食べましたが
こちらも写真なく…レネはご飯の上にささみとチーズを
トッピングしたんですが、トッピングだけ食べたとのこと。
あとパスタは完食しましたが特に変わった様子なしだったので、
よかったです。

タクトはご飯の上にささみとチーズトッピングのみ。
タクトがご飯完食一番乗りでした。

そして疲れたタクトおねむです。
幸せそうですね…。

レネ

やっぱりブログは私で締めないととレネ。
今日はなぜユウちゃんが優遇されるのかしら
ケーキも私は四分の一しかもらえなかったわとやや不満そう。
スコーンも半分だったし…いつか復讐してあげるわと心に誓うレネ。

タクトはケージ壊しの作業に没頭中。

写真の真ん中わかりますか?
ユウちゃんはママの手を舐めてます。
ユウちゃんにとって何よりのプレゼントはママのお手々なんですね。

おそろい。。。

   昨日ちょっと最後の方で披露したんだけれど
   埼玉のレネのお姉さんマリリンちゃんのママさんから
   こんな素敵なお洋服をいただきました。

   レネ洋服1

   こんな感じの赤のチュニック服です。
   あとで紹介するけど前に可愛いバラのボタンが3個
   ついててとってもかわいいんです。
   レネも似合うかどうか聞いてるみたいでしょ。

   レネ洋服2
   うんうん可愛いよ。
   今までのお洋服の中で一番可愛いよ。
   ルビマリちゃんとお揃いだものね。
   うれしいよね。

   
レネ洋服3

   すると得意げな表情。
   洋服着てからこんな表情するのはじめて。
   よっぽど着心地がいいのよね。
   ホント手作りでレネをイメージして作っていただいたので
   色もデザインも可愛いわ。

   レネ洋服2

   後ろを振り向くレネ。
   ストロボたいたんで写真が違うわ。
   なんかレネ怖いわ。
   ホラーじゃないんでさっきの笑顔でね。

   レネ洋服1

   後ろから見た感じ。
   とっても凝っててわかるかな、襟の周りに小さなビーズが
   止めてあるの。
   左側の方の飾りも細かくてすごくきれいなの。

   fuku.jpg

   ルビマリママさんのブログから写真もらってきちゃった。
   真ん中のがレネので右側がマリリンちゃん、左側がルビーちゃんの
   お洋服です。

   

   レネ洋服4

   おいた感じはこんな感じ…。
   バラのボタン可愛いでしょ。
   お店のってまえで凝ってないから感激です。
   ホントにきれいなの。

   レネ洋服5

   後ろから見た感じこんなデザイン考えるだけでもたいへんだよね。
   可愛いよね。

   レネ洋服6

   そして私の一番のお気に入りのこの飾り。
   ホントに細かいところまで作っていただいて感激です。

   巻き舌レネ

   ファッションショーのあとレネは興奮して得意の巻き舌
   です。
   タクトがきてこの巻き舌が出るのがすごく多くなって
   写真撮りやすくなりました。
   あと笑顔とガウさんのお顔。
   今まで難しかったけど最近はだいぶ撮れるようになりました。

   ユウとタクト

   ユウとタクトはとても仲良し。
   ママが忙しいときはユウちゃんのところいって舐めてもらってます。
   ユウちゃんはタクトの第3の母というところでしょうか?

   3ワン

   ユウとタクトはねてしまいました。
   レネだけが金色のおめめです。
   今日はどうもおつかれさま。
   また明日みんなで元気に遊ぼうね。

バトル。。。

   朝からレネタクはもう大変。
   絡んでばかりであっちでワンこっちでワン大変でした。
   この日の争いのきっかけはタクトがレネの大事なボールを
   とって遊んでたところから始まりました。

   レネタク1

   レネはGHではあんなにびびりなのにタクトに関しては
   めっちゃ強気でかかっていきます。
   相手はまだ赤ちゃんなのにお構いなしです。

   レネタク2

   『よくも私の大切なボールとってくれたわね、天罰』って
   感じでタクトにかかっていきます。
   レネが自分からこんなに絡むの初めて見た私はびっくり。
   ホントにほっといても大丈夫かしらと思っていると、
   タクトの方も負けてません。
   レネにしっかりかかっていきます。

   レネタク3

   レネホントに相手が子犬だとわかってやってるのでしょうか。
   だとしたらレネは強いものには弱く、弱いものには強いってこと?
   でもタクトも見事に五分の戦いに持って行ってます。
   これって遊んでるのかな。
   初めて見る目の前で繰り広げられるバトルを複雑な思いで
   見てました。


   レネタク4

   タクト下からの反撃です。
   レネは不意打ちをくらいタクトの耳にいきました。
   このままほっておいて大丈夫かな。

   レネタク5

   少し落ち着きました。
   絡み始めてから30分はたったでしょうか。
   ホントおもしろかったです。
   レネも子犬相手によくまあココまでやりますね。

   レネタク6

   最後はレネタクトを舐め始めました。
   ココで試合終了のようです。
   しばらくレネはタクトを舐めていました。
   タクトも気持ち良さそうに舐められてました。

   ユウ

   絡んでるときは場所を移動して台所前でたたずむユウちゃん。
   争いごとは嫌いなんです。
   もっぱら舐めてあげる専門ですから…。
   でもあんまりひどいときは中に入って止めてるようです。
   さしずめ審判でしょうか?

   ユウ2

   タクトがきてからユウちゃんの笑顔の写真がよく撮れるように
   なりました。
   ユウはレネからもタクトからも慕われてちょっとうれしい様です。
   ユウちゃんのためにもタクトの存在はよかったのかもしれません。

   レネ

   もう1匹変わってしまった子が…。
   レネってこんな子だったのかなと思うほど活発になったレネちゃん。
   とってもうれしそうです。
   タクトがかかってくるのがとにかく楽しいみたいで1日に何回か
   バトルを繰り広げます。

   レネ2

   レネ疲れて大あくび。
   このあと3ワン共にママのそばでそれぞれママの体のどこかに
   タッチしながら寝ていました。
   明日もこんな感じなのかな…。


   レネ1

   埼玉のレネのお姉さんマリリンちゃんのママさんから手作りの
   お洋服いただきました。
   ルビマリちゃんとお揃いです。
   とってもうれしかったです。
   ありがとうございました。
   早速ファッションショーしました。
   前の赤いバラのボタンがとってもかわいいです。
   ワンコ服は手作りでないとココまで凝れません。

   洋服1

   レネに似合う赤を使って作っていただいたようです。
   サイズも丁度よかったです。
   レネが脇のところのコートが少ないのでだぶついて見えますが
   コートが伸びてきたら丁度いいと思います。
   お洋服嫌いのレネも着ている感じがしないのか嫌なお顔
   しませんでした。
   そうよね、ルビマリママさんお手製のお洋服でルビマリちゃんと
   お揃いだものね。
   とってもうれしいよね。

   洋服2

   ここのところ見てください。
   細工が細かいの…。
   不器用ママにはこんなことできないから、ホントに尊敬しちゃう。


   タクトに黒たまごちゃんまでいただきました。
   レネはね、たまごちゃん苦手だから大丈夫っておもってたの。
   そして記念写真撮ろうとベンチにおいたらすごい喜んでやってきて
   あっという間に自分のものにしちゃった。
   何が違うのかな。
   うちのたまごちゃんと…。
   とにかくゴージャスなのが好きなのかも…。
   何せ王女様だからね。

   レネ4

   ルビマリママさん本当にありがとうございました。
   今度のオフ会これ着ていきますね。

平凡な一日。。。

   タクトがきて2晩がたちました。
   初日はやはり夜中にクンクン夜泣きしましたが、
   ゲージの方に頭を持ってきて寝ていると夜泣きも
   なくなりました。
   昨日は10時から5時までぐっすり寝ていたようです。
   タクトが来るのでこんなもの買ってみました。

   キャリーケース

   ホントはカートが欲しかったんだけどペットパラダイスさんに
   見に行ったら3匹一緒に乗れるカートはないみたい。
   ちょっと小さかったです。
   それにタクト見ててどのくらいの大きさになるか
   まだわからないのでとりあえず大きさが定まるまで
   このキャリーバッグにしてみました。
   8㎏ようなのでレネとタクト2匹入れようと思います。
   カートは一応sachiさんが購入したお店でチェックしてます。
   レンタルもしてくださるとの事なのでまずはレンタルで
   様子見て大きさ決めて購入してみる予定です。
   このキャリーバッグネットで50%OFFだったので購入しました。
   レネタクがカート買ったときはユウが使います。

   タク笑顔

   タクはゲージ大嫌い。
   だから今はゴハンを食べるときと寝るときのみ使用しています。
   ちっちやうんちもちゃんとトイレでやってるからまず私が見てたら
   問題なしかなって思って出してます。
   ユウレネが自由にしてるのに『僕ちんだけなぜ?』みたいです。

   タクご飯

   タクトはレネと違いゴハンはあっという間にたいらげます。
   ゴハン食べたあとレネのゴハンを狙ってますのでレネが
   食べるまではケージの中です。
   早く出たいとクィ~ンクィ~ンとないてます。

   タク2

   レネのボールで遊ぶタクト。
   レネ、このボール大好きなんです。
   起きてるときは遊べないのでレネが寝たときに遊んでいます。
   やっぱりレネ姉さんはタクトにとってちょっと怖い存在になりつつ
   あります。

   レネタク

   レネちゃんとおねんねのタクト。
   レネやユウと一緒に寝ると落ち着くんでしょうね。
   FFにいたときは次男くんと一緒に寝てたそうだから
   誰かが一緒じゃないと不安なようです。

   ユウレネ
   
   子守に疲れたユウとレネ。
   ユウちゃん熟睡です。
   レネは『昔はよかったわ』って感じでしょうか。
   このあとママのところにきて甘えてました。
   タクトはソファーで熟睡中でした。

   ユウタク

   ユウとタクト。
   タクトはユウちゃんのこととっても気に入ってます。
   ユウも面倒見がとてもいいです。
   子ども大好きなのでまるで保育園の先生状態です。
   レネもユウちゃんには甘えてますから。
   タクトがきてから…ユウちゃん大人気です。

   ユウ

   さすがに疲れたユウ。
   普段は昼間寝ていることが多い生活でしたが
   タクトがきてから毎日大忙しです。
   たまに熟睡しています。
   お疲れ様です、ユウちゃん。

   れね2

   レネいい顔してます。
   苺のおもちゃタクトから取り返してにんまりです。
   これ投げて持ってこい遊びを久しぶり(2日ぶり)にしました。
   楽しかったようです。


   レネのお父さんでタクトのおじいちゃんFFのエドガー君です。
   五分刈りにしたばかりでコートが短いんですが、とっても
   可愛いワンコです。
   ホントに甘えん坊で、ママのストーカーのタクトそっくりです。

   エドガー3

   耳の毛の入り方やっぱりレネはエドガー君に似てるかな。
   毛がカットされていて白髪交じりになってるのでよくわからないかも
   しれないけれど耳の感じはレネはパパ似かな。
   タクトは全体的に骨格はおじいちゃんに似ています。

   エドガー2

   笑ってくれました。
   とってもフレンドリーな笑顔です。
   大きなおめめレネはパパ譲りなのかもしれません。
   それとちょっと臆病な性格。
   きゃぴぃちゃんとレネは性格はエドガーパパ似ですね。

   エドガー5

   ひょうきんな子です。
   さすがFF1のあまえんぽうさん。
   誰がきても甘えています。
   先日行ったときもママに甘えてきて
   FFのママさんに『エドガー誰でもいいの?』って言われて
   慌ててFFママさんのところに行ったときのことを思い出しました。

   エドガー4
 
   可愛い笑顔です。
   きゃぴぃちゃんはまりもママ似かなと思ったけれど
   おめめはやっぱりエドガー君にかな。
   レネの華奢な骨格は誰に似たんだろう。
   エドガー君もまりもちゃんもしっかりした骨格してました。
   
   埼玉のルビマリママさん、エドガー君の写真ですよ。
   マリリンちゃんに似てますか?

お迎えの日。。。

   昨日午後からタクトを迎えにFFさんまで行きました。
   そして前回と同じく書類を受け取って早速タクトを
   つれて我が家へと向けFFさんを出発しました。

   タクト1

   『ぼくちん、タクトでゅ。ファンシーフリーから
   おうちに行くことになりまちた。よろしくでゅ。』

   可愛いでしょう。
   ちょっとお兄さんのお顔になりましたがとてもかわいいお顔です。
   今日だけ親ばか許してください。
   ウォルフィくんと同じようにほくろがあります。
   これがチャームポイントかな?

   直方市にあるFFさんから帰る途中高速を通るとうちまで
   かなりの遠回りになって結局20分ぐらいしか変わらないので
   国道を通りました。
   冷水峠を通って帰るのですが突然タクトが顔面蒼白になりました。
   びっくりしているといきなり吐き始めました。
   きっと車に酔ってしまったんだと思います。
   カーブのたびにしばらく吐いていました。
   高速通ればよかったね。
   ごめんね。タクちゃん。

   タク

   おうちに来るなりいきなりすたすたと歩いて
   ユウちゃんの大理石プレートの上に乗るタクト。
   ホントに元気な子犬らしい可愛い性格です。(親ばか)

   ユウタク

   その後ユウちゃんといきなり遊び始めました。
   なんて物怖じしない子なんでしょう。
   ユウちゃんもこの新参者相手に結構楽しそうにしています。

   ユウタク2

   『おにいちゃん、ぼくちんと遊んでくだちゃい。』

   ユウタク3

   『ぼくちんおにいちゃんがきにいったでゅ』

   ユウタク4

   『なめてあげまちゅ』

   ユウレネタク

   写真ぶれぶれなんですが3頭登場みんなで一緒に
   遊びました。
   何かしらないけれどみんなトイレの前で集合です。

   レネ

   なにかが気にくわないレネ。
   タクトと一応挨拶は交わしたもののそれだけ?ってかんじでしたが
   そのあと激しいバトルが繰り広げられる前触れとは思いません
   でした。

   レネタク

   まずは我が家のしゃべる犬お父さんと一緒に
   遊んで見ました。
   どちらも興味津々。

   レネタク2

   タクトのお尻のにおいをかいでそれから激しく絡み始めた
   レネとタクト。
   動きが速いんで写真がぶれぶれで使える写真なかったです。
   でもこんなレネ初めて見ました。
   GHでの様子がウソのよう。
   ガウってガウられて上にしたにの大騒ぎ。

   レネタク3

   仕切り直し。
   タクトも全然レネに負けてません。
   かかっていきます。
   それを受けるレネ。
   戦いはかなりの時間続きました。


   レネタク4

   レネのこの目見てみてください。
   子犬相手に本気丸出しです。
   レネのためにはもう少しさせてみたかったのですが
   相手はこの日付いたばかりの子犬ちゃん。
   ホントはゆっくり休ませてあげなければならないのに…。

   ユウ

   タクト戦い疲れてねてしまいました。
   ユウちゃんがそばで見守っています。
   こんなとき思います。
   ユウちゃんはお母さんみたいだなあと…。

   レネとタクト

   しばらくしてまた起きてお尻のにおいを確かめています。
   レネにとってはタクトを家族の一員にしたことよかったと思います。
   GHのワンちゃん並みの動きがちゃんとできてました。
   でも子犬相手というのが非常に情けないですが…。
   とりあえずユウレネタクトそれぞれが何とかやってくれそうなので
   ほっとしました。
プロフィール

レネママ

Author:レネママ
ユウ:2004.8.6生まれ
ミニチュアダックス
 大人しい、大きい、
 特技 どこででも寝れる
レネット(通称レネ):2009.3.3.生まれ 
パピヨン    
 王女気質、甘えん坊、高いところが好き
 特技 カチカチ踊り 
タクト:2010.5.20生まれ
パピヨン
 やんちゃ、甘えん坊、勝ち気
 特技 ジャンプ
チャロ:2012.5.20生まれ
 体がやわらかい、やんちゃ
 特技柵のぼり

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR