fc2ブログ

鹿児島旅行。。。~観光編 後編~

お昼の様子
お昼には「むさし」というお店に行きました。
お昼のメニューは事前にお願いしていたので、待つだけです。
牛すじ丼、天丼、角煮丼、海鮮丼などいろいろありましたが
私と旦那は限定10食という「温たまらん丼」をたのみました。
写真はお食事前の様子です。
オン玉ドン
これが温たまらん丼。
これは名物料理らしくこの辺りでは何軒もこれを出すお店が
あるらしいです。
それぞれお店によって違うとか。
カツオのお刺身に氷が乗ってました。
側の緑色のソースがかかったたまごをかけて食べましたが
とってもおいしかったです。
写真を撮るのを忘れましたがここで珍しい味噌汁が出てきました。
お椀に鰹節が入っていてお味噌も入っていてお茶をかけて食べる
お味噌汁…。
とってもおいしかったです。
これ早速自宅に帰って試してみましたが、おいしかったです。
朝わざわざ味噌汁一杯作る手間が省けました。
ありがとうございました。
砂蒸し風呂
お食事の後みっきーままさんの親戚のおうちへと向かいました。
目的は砂蒸し温泉…。
ワンコは鹿児島組のみなさんがみっきーままさんの親戚の
おうちで見てくださるとのこと…。
うちは旦那は参加しましたが私はお留守番組。
まだチャロが小さいのでちょっと置いていくのは心配でした。
あとムース君の体調不良のためsaikoさんとなぜかpenpenさんも
お留守番組。
筑紫野組のパピたちがpenpenさんのところに集まっていたのは
言うまでもありません。
177お留守番組
温泉から帰ってきたお父さん、お母さんたちはぴかぴかきれい
になってましたよ。
ワンコはそれぞれの飼い主さんに飛びついて行きました。
「パパ、ママきれいになったね」って言ってたのでしょうか?
これでこの旅行の全行程終了です。
帰りに桜島SAで降りました。
ここでお土産を買いました。
いろんなのがありましたが、みえねこさんおすすめのドーナツ。
これを買って帰りましたが、すごくおいしかったです。
こうして2日間の楽しい時間を過ごすことができました。
小さいときに犬がこわかったなんて思えないほどワンまみれが
幸せでした。
また機会があれば参加したいと思います。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

楽しかったですよね~!
あっ!昨日もお疲れ様です(笑)
温たまらん丼!リピですよね☆
ほんとおいしかった♪
指宿がもうちょっと近かったらなぁ~!
温泉も楽しかったですよ~!!
気持良かったし☆ピカピカに見えました?(笑)
確かにすっきりして帰ってきたけど(爆)
また旅行行きたいですねぇ~♪

No title

鹿児島旅行、とっても楽しく、美味しかったようで良かったですね。
羨ましいわ☆
私は数十年前に一度だけ九州旅行に行きましたけど、感動ものでしたのでそれを思いだしました。 
会社の同僚四人と一週間の夏休みに鹿児島~宮崎~熊本~長崎と周りましが桜島や長崎鼻が特に印象に残っています。
愛犬と共に、またそのお友達と一緒だなんて最高ですね。
タクトちゃん、車酔いは克服できたかしら?

No title

鹿児島楽しまれたようでよかったです。
「温玉らん丼」は指宿限定ですが、
鹿児島中央駅周辺では「黒豚わっぜか丼」もありますよ。
次に来られた時はいかがですか?

あのお味噌汁は「ちゃぶし」と言います。
シンプルだけどおいしいですよね。
指宿菜の花マラソンでも配られる、元気の素のようです。

No title

温たまらん丼、人気でしたね。
私もそれにすればよかった....
あのお味噌汁、あのあたりの郷土料理ということで有名らしいのですが、
私、全然知りませんでした(;^ω^)
レネパパさん、砂蒸し楽しんでもらえたみたいで良かったです!!
暑い時に温泉ってどうだろ?って思ってましたが、
気持ちよかったと言って貰えて、嬉しかったです( ^∀^ )
鹿児島旅行編、終わりですね。
楽しんでもらえたでしょうか?
お土産やらお洋服やらいただいて、ありがとうございました!!
今度着せた姿をアップします(*^▽^*)

さっちー☆☆☆さんへ

温たまらん丼ホントにおいしかったですよね。
それにとっても楽しかったですよね。
指宿…そうもっと近かったらいいですよね~。
ぴかぴか☆に見えましたよ。
今度は私も砂蒸しぶろいきたいな~。
そうまた今度旅行に行きたいですよね~。
泊りがけ旅行にはまりそうです(笑)

sachiさんへ

sachiさんも九州旅行されたんですね。
私も南九州はオフ会に行くようになって中学の修学旅行以来なんですよ。
最近新幹線も高速道路も充実してきて割と簡単に行けますが昔は大変でしたからね。
桜島なんて前回の3月のオフ会に行ったときにこんなんだったかな~なんて初めて行ったところみたいでしたよ。

タクトはいつごろかすっかり酔わなくなって今では遠くのお出かけ大好き犬になりましたよ。

Rieさんへ

「ちゃぶし」っていううんですか。
とっても珍しくかつおいしいものでしたので早速まねさせていただいてます(笑)
菜の花マラソンの時にお接待されるものなんですね。
確かに走ると塩分が不足しますのでとってもいいでしょうね。
「黒豚わっぜか丼」ですか?
食い意地が張っている私たちにはぴったりの新情報ですね。
前回、しろくまに挑戦しましたので次回はこれに決まりですね(笑)
鹿児島にはおいしいものがありすぎです。

Luna305さんへ

ホントに2日間お世話になりました。
こんなに楽しくまた充実した旅行は初めてです。
ワンコと一緒にだとなかなか難しいコース作りだったかと思いますがMさんにもとってもよくしていただいて…。
またMさんの株上がりましたよ(笑)
うちの旦那も同じ年のMさんにあうのを楽しみにしていましたしホントに
ありがとうございました。
またいつか鹿児島旅行ができるといいなって思っています。
またLuna305も長崎旅行や大分旅行も楽しんでくださいね。
もちろん福岡旅行もご検討ください。
ありがとうございました。

No title

こんばんは
美味しかったですよね
って、私は海鮮丼でしたけど・・・これもなかなかいけましたよv-218

砂蒸し風呂も良かったですよ
チャロ君がちょっと心配でしたかね
ユウ君が一緒にいれば大丈夫だったかも

しかし今回もお世話になりましたよね
鹿児島メンバーさんには・・・有難いものです
次回も機会があれば、是非参加したいですね。v-218

No title

「茶節」は暑くて火のそばに居くない時や面倒な時に
ありがたい一品だと指宿の方がいってました(笑)
わたしも初めて頂いたので感動ものでした!

今回、みなさんと宴会や観光など出来てとっても楽しかった♪
また是非いらしゃってくださいね
レネママさんは砂蒸し温泉、はいらんといかんしねw
お待ちしてま~す^^

k.sさんへ

海鮮丼もおいしそうでしたね。
なんか限定に弱くって…温たまらん丼にしてみました。

砂蒸し風呂とってもよかったそうですね。
うちのチャロは小さいくせにすごいワンパクでちょっと心配でしたがたぶんユウがいれば大丈夫だったと思います。
次回機会があったら入りたいですね。

ホントにありがたかったですね。
また機会があれば私も絶対参加します。(笑)

そらさんへ

「茶節」…ホントに初めてだったのですが目からうろこでしたね。
こんなにおいしく簡単にできるとは思ってもみませんでした。
確かに暑い時期に台所に立つのは嫌です(笑)

私もこんなに楽しい旅行は初めてでした。
鹿児島ってホントにいいところですね。
そらさんも福岡に来てくださいね。
今度は私たちが案内しますから…。

シエル君とってもいい子ですっかりファンになりました。
またお会いできるのを楽しみにしています。
プロフィール

レネママ

Author:レネママ
ユウ:2004.8.6生まれ
ミニチュアダックス
 大人しい、大きい、
 特技 どこででも寝れる
レネット(通称レネ):2009.3.3.生まれ 
パピヨン    
 王女気質、甘えん坊、高いところが好き
 特技 カチカチ踊り 
タクト:2010.5.20生まれ
パピヨン
 やんちゃ、甘えん坊、勝ち気
 特技 ジャンプ
チャロ:2012.5.20生まれ
 体がやわらかい、やんちゃ
 特技柵のぼり

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR