fc2ブログ

ワンコ服。。。

ミシン
先日念願のミシンを買いました。
といっても楽天の安売りでゲットしたものですが…。
ミシン初めての作品はマナーベルトの山。
これで練習はOKあとはワンコ服を頑張って作るぞと
でもどうやって作ればいいのかわからない。
こんな時によかパピにはワンコ服の先生がいるんです。
でこりん君の飼い主さんのさっちーさん。
よかパピでは有名ですよね、さっちーブランドの服。
昨日さっちー先生に教えてもらってきました。
布たち
早速生地選びから始めました。
手芸やさんに行っていろいろ選んで…とりあえず4種類。
帰ってきて早速採寸から始めました。
採寸から始めたんですが…出来上がりがこんなのになって
しまいました。
出来上がり
レネに作ったはずのお洋服。
でかすぎてタクトにちょうどいいんです。(涙)
何かが間違っていたんでしょうね。
型紙が女の子用と男の子用で少し違うんですが、まあ
初めてだから良しとしようとあきらめました。
こんな感じ
後ろから見た感じ。
何とか形になっただけいいことにしてあとユウとレネとチャロのも
頑張って作りたいと思います。
下手の横好きなんでしばらくはこれに没頭していると思います。
寒くなってきたのでそろそろニットもよさそうですね。
毛糸もうちにたくさんあるので編み物も始めようかな。
ものづくりに火が付いたレネママでした。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

先生ってレベルでは(汗)
いがいと簡単ですよね!わんこ服!
縫う箇所も少ないからスイスイ出来ちゃうでしょ(笑)
布が伸びる様なTシャツみたいな生地か
そうでないかでちょっと変わってきますが。。。
あたし的にみたてると、レネちゃんはSS、タクトSかなぁ・・・
ダックスは今一つ掴めない。。。
ただサイズ表は出来上がり寸なんで気を付けて見て下さい☆
ではでは飽きたらまた簡単なワンピとかありますから
言って下さいね!

No title

ミシン!!
私もお値段だけはすごいのを持ってるんですが、
それを活用したようなものは作ってないですね....
ワンコ服、憧れですよ。
私もさっちーさんに弟子入りして、教えてもらわなきゃ!!
いい感じで洋服作れましたね~
次は私にも教えてくださいね(=^▽^=)

さっちー☆☆☆さんへ

頑張って今日4頭分できました♪(縫い目汚いですが…)

その通り、レネはSSでタクトがS,チャロが3SでユウがMSでちょうどよかったです。
今日縫った生地は伸びる素材だったから比較的楽だったかも…。
明日は伸びない生地でやってみようと思います。
大きい方が作りやすいですね。
チャロのが一番苦労しました。
またわからないところがあったら教えてくださいね。

Luna305さんへ

私も25年前に超高級なミシン買ったんですが一度も使わず動かなくなってしまいました。
最悪なことに今そのメーカーがつぶれて修理できないで粗大ごみとなってしまったのです。(涙)
あれから10年念願のミシン買いました。
安くても案外縫えるものなのですね。
っていうか私の場合直線縫いかジグザグ縫いしか使ってないからこれでいいかなって感じです。

ワンコ服思ったよりもずっと楽しいです。
布から出来上がりまでそんなに時間がかからないのでいいですよ。


No title

タクトくん赤も似合いますね(^_-)-☆
編み物ですか。
朝夕涼しくなってニットが恋しい季節になりましたね。
昔はり切って編み物をしたり、洋裁にはまった時期もありますが、
今は生地選びだけで満足してしまいます(笑)

レネママさん作のお披露目、楽しみにしています(^^)

みっきーままさんへ

タクト赤にあいますか?
ミシンで何か作るのは中学校の家庭科以来だったのでどうなることかと思いましたが、何とか頑張っているところです。
なかなかうまくできなくて四苦八苦ですができたときの喜びはひとしおです。
うまくできるようになったらみっきー君、タクト、タケル君、チャロでチームさとるの服を作りますね。(笑)
プロフィール

レネママ

Author:レネママ
ユウ:2004.8.6生まれ
ミニチュアダックス
 大人しい、大きい、
 特技 どこででも寝れる
レネット(通称レネ):2009.3.3.生まれ 
パピヨン    
 王女気質、甘えん坊、高いところが好き
 特技 カチカチ踊り 
タクト:2010.5.20生まれ
パピヨン
 やんちゃ、甘えん坊、勝ち気
 特技 ジャンプ
チャロ:2012.5.20生まれ
 体がやわらかい、やんちゃ
 特技柵のぼり

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR