私たちが住んでる佐賀県鳥栖地方は月曜日から
大雨で外に出れるような状態ではありませんでした。
時々小雨になるのですが瞬間的にバケツを
ひっくり返したような雨が降ってきて
いつもはどんなに雨でもカッパ着て自転車のお兄ちゃんも
パパに学校まで乗せていってもらってます。
こちらに帰って来て4年目3日連続でパパに送ってもらうなんて
ことありませんでした。
そのくらいこのところの雨はすごいです。
もちろん普段はJRで出勤するパパも勤め先が駅おりて
20分歩きなので仕方なく車で行っています。
そしてこの方たちはいつものごとく…。

退屈して退屈してねるしかありません。
ユウちゃんも寝ては目を覚ましますがこのまんま動く気なし。
なんだかだるそうです。
こちらのお方は…。
いらいらしてタオルケットむちゃくちゃにしておもちゃを
放り投げてごろごろしております。

ああっ、もう退屈。
ママどうにかして。
もう持ってこいあそぼもどっちだ遊びも飽きちゃったの。
早く雨やまないかしら。ってかんじです。

ふて寝している後ろにレネと同じくらいの大きさの
アリのぬいぐるみがあるのわかりますか?
これを振り回して遊んでたんですよ。
太陽のおもちゃも放り投げてますね。
退屈なときはユウよりレネの方が凶暴化します。

ユウもエアコンがちょっと利き過ぎてたようでこちらに
きてからのおねんねです。
レネもおもちゃをばらまいたまま力尽きねてしまいました。
これが午前中の今日の様子です。
午後からの反撃が恐ろしいと思うレネママでした。
日曜日には梅雨明けとの噂が…ホントであって欲しいです。
私が
スポンサーサイト
九州地方の大雨は、大変な災害をもたらしているようですが、レネママさんのところは如何でしょうか?
マンションの高層階にお住まいのようなので、浸水とかの心配はないと思われますが、通勤通学や買い物などのお出掛けには影響がありますでしょう。お気をつけてくださね。
一番の影響は、レネちゃんとユウちゃんが受けていますね。
特にレネちゃんは、退屈でしようがないし、ストレスがたまって、結局レネママさんにあたって・・・
こちらは、湿度の高い日が続きましたが、梅雨らしい日は少なくて、今日も梅雨明け?みたいな天気です。申し訳ないくらいです。
今のところ雨はやんで空も明るくなってきますが朝はホントにひどかったです。
お兄ちゃんの学校も交通機関のマヒのためいつもは7時間授業なんですが6時間目で先ほど徒歩で帰宅しました。
1~2時間目は自習で3~5時間目は授業があったそうですが交通機関の影響で来れない子が多数いたので今日は公欠になったそうです。
私立だから広範囲からやってくるのでそれもまた仕方ないことですね。
でも帰ってくるときは雨が降ってなかったのが救いでした。
パパの方はJR、西鉄が混乱していたので車での通勤が多く渋滞がひどくていつもは1時間かからないのですが2時間以上かかったそうです。
今日はユウレネばかりでなくパパやお兄ちゃんも災難な日だったようです。
ユウレネは先ほどまでママと一緒におねんねでした。
(パパ、お兄ちゃん大変な思いしてお仕事やお勉強だったのにママだけ楽してごめんなさい)
おかげでレネに当たられることなく過ごすことができてよかったです。
お兄ちゃんも帰ってくることができたしパパも職場を4時半にはでだそうなのでユウレネの気はママではなくパパやお兄ちゃんに向かうので
ママにとってはちょっと助かっています。
明日もこんなに大変だったらちょっと困りますね。
sachiさんたちの地方がうらやましいです。
まあ九州は梅雨雨間近になるといつもこういう感じで雨が多量に降って
大変なんですけどね。
レネママさんのところも大雨なんですね。
テレビでは、九州のFFさんのある市…直方市?? が
ひどい大雨で被害が… ってやっていて、わんこ達大丈夫なのかな
って、心配になりました。
マンションの上の方だと大丈夫ですよね。1Fは危ないかしら。
みなさん、気を付けてくださいね。(学校、お休みにならないの?)
ユウレネちゃんたちもルーフバルコニーに出たいですよね。
ウチも、ちいさなベランダに出るだけで嬉しいみたいですよ(#^.^#)
↓あと2着!! 見たいな~
でもプリズムキューンも店長一人で作ってて今混みあってます~って書いてありましたよね。
マリリンは、胴囲が37センチもあればよかったんだけど、ちょっと大きめで42センチで頼んだら…
家にあるマジックテープをつけたして、なんとかしてみよっと!(そのうち☆)
確かに、どこに着ていく?ですね(笑) 家で着せ替えごっこ用~
直方でも被害が出てるんですか?
FFのワンちゃんたちお外に出れないで大変でしょうね。
FFさんところは近くに川もなかったし平地なのでたぶん被害はないと思いますが、少し離れたところに遠賀川という大きな川があり、そこが水位が上昇して危険水域を越えてるってTVでいってたのでちょっと心配しています。
ウチのあたりは高台でまず大丈夫なんだけど、同じ町内でも崖崩れが起きたりしてちょっと混乱しています。
それなのにお兄ちゃんの学校休校にならないんですよね。
今日はパパが朝早く出勤で送って行けなかったので自転車で出かけました。
崖崩れに巻き込まれないかが心配です。
↓やっぱりマリリンちゃんの方がレネより一回り大きいですね。
レネは胸囲32㎝で作ってもらいました。
間違えてヌードサイズで送ってしまい結局ヌードサイズ+2㎝で大丈夫ってメールいただいてそのサイズでお願いしました。
それでジャストサイズ、すごく似合ってると思うのですが…。
やっぱりかわいい系はレネには無理。
あのくらいインパクトがある方がかわいく見えます。(親ばか)
マリリンちゃんもこんな感じで似合ってるんだろうなと思いつつウチでの
着せ替えよう(笑)はちょっともったいないかなと思いますがではどこへ
着ていくの…?ってかんじです。
でも似合う色とかちょっとわかったような気がします。
あのくらい女王風のがやはりにあってます。
私はルビーちゃん系のが好きなんだけど…。
あと2枚はまだなんです。
くるのが楽しみ(でもあり怖くもあり)です。(笑)