先週の土曜日レネは初めて泳ぎました。
最初は方向がわからずにすぐに脇の岸に上がろうと
していたのでリードをつけて泳がせてみました。

何とか泳ぎ始めました。
すごいリードはほとんどさわってませんが到着地点で
ママがレネの名前叫んでるのでそこに行こうと必死です。

完全に泳いでいます。
とにかく最初の濡れ鼠がウソのようにちゃんと
まっすぐに泳いでいます。

岸に到着。
この日5本ほど泳ぎました。
よく頑張ったね。
今度はリードなしでがんばってみようね。

ベテラン組のみんなの泳ぎです。
涼しい顔してマイぺースで泳ぐ姫ちゃん。
この子は普通マイペースなんですが本気出したら
すごい子なんですよ。
なかなかその気にならないようですが…。

こちら今期初めて水泳をしてらむちゃん指導の元
日々進化している2009のホープでんくんです。
泳ぎ方もらむちゃんに似てきましたね。

一番はじめはこりんくんです。
顔をぬらすことなくきれいなフォームで泳ぎます。
でんくん、苺ちゃんもそれに続いてますね。

最後に先輩たちの全員水泳です。
もちろん一番はらむちゃんでしたがGH犬の
トントンくんもかなり健闘してましたね。
レネがこのれべるまでになるにはもう一夏
かかりそうです。
プール上がりのレネ。
ちょっと疲れたかな。
ココでまたもやパパママ凡ミス。
いつものようにこの日のユウちゃんの写真ゼロ。
と言うか使える写真がないんです。
みんなピンぼけしていて…。
レネがプールの間ランでお留守番の上写真が
ない…。
ごめんユウちゃん、今度またユウちゃん特集くむからね。
許して。。。
スポンサーサイト
いや素晴らしい!初日は泳げないままの子も多い中、大したモノですよ…
初めてプールに入れた時の、らむねの溺れっぷりと言ったら!そりゃもうド派手でした。
あの時は、コイツは絶対水泳に向いてないんだろうな…とさえ思いましたよ。(笑)
これだけ身体が浮いていれば、もうリードなくて問題ないと思います。
あとはヘリから上がろうとさえしなければ、沈む事は無いでしょう。。。
初めてつけたときは縁から上がろうとして沈んでしまいました。
それでリードをつけたところ何とか浮くようになって…。
あと何回か練習して縁から上がろうとしなければ泳げるようになるんですね。
でも疲れ方が尋常ではなくて…。
帰ってからずっとねてました。
いつもは食べないゴハンもおかわりまでして食べました。
でもいいことなのであまり心配はしておりません。
今週末にでももう一回行ってみようと思っています。
レネちゃんすごい!初日で泳げたんですね!
よし!ジュリヤンも泳ぎに行こうじゃないか!
今週の土日でも時間があったら。。。
さすがベテラン組ですね。きれいに泳いでますね!
ジュリヤンは、泳げるのでしょうか。。。
何とか泳ぐことができました。
何よりレネは水に入ること自体嫌いじゃなかったようです。
でもからだが小さいから結構疲れやすくまた冷えやすかったので
泳ぐ時間帯を考えた方が良いかもしれませんね。
ジュリアンくんもがんばって見ますか?
やればできると思いますよ。
ただ無理に泳がすと水が嫌いになるかもしれませんので人が
少ないときの方が良いかもしれませんね。
ベテラン組はさすがです。
こうなるまでには努力と忍耐力が必要だと思います。
レネちゃん、初めてで泳げるようになったのね。
すご~い!
競争したら私が負けそうだわ。泳ぎが得意では無いので{涙}。
こうなるとルイがどうなのか、ますます気になってきました。
こちらには、設備の整ったプールがあまりないようなのですが、探してみようと思います。
泳ぎましたよ。
15メートルくらいのプール5本泳ぎました。
最初は縁の方に逃げておぼれて大変だったのですが、
パパがスタート地点にいて泳がしてママがゴール地点でレネの名前を叫んだらそっちの方にとにかく行かなきゃみたいな感じで泳ぎました。
レネは水自体は好きみたいなんで昨日ホームセンターでビニールプール買っちゃいました。
もちろんこれでは泳げませんが、浸かるだけならユウもできるし…。
暑い夏とにかく水遊びくらいはさせてあげようと思って買いましたが、
こちらはあいにく天気が悪くて雨なんです。
2~3日天気がわるい日が続きそうですが、晴れたらユウちゃんも初プールです。
ルイくんも泳いでみてください。
施設が見つかるといいですね。
みんな キモチよさそう~~☆
レネちゃんも、まっすぐに泳げたのね!
犬って犬かき… できない子、いるんですか?
だんだんと上手になるけど、最初は下手で…
でもそれなりにみんな泳げるの??
こんな楽しそうな様子を見ていると、本当につれてってあげたいなぁ♪
↓ちゃくちゃくと 準備が整ってるんですね(*^_^*)
フード入れ、ウチもペットパラダイスのリサガスです♪
500円お安く買えたのね! 言ってみるものだわ☆
あと4日… でもしばらくは雨??
ユウレネちゃん達のお散歩に、抱っこで毎日一緒に連れてってあげると社会化になりますよ♪
マリリンも家に来て1週間ぐらいは休ませてあげたけど、その後は抱っこでお散歩にでて いろんなわんちゃん猫ちゃんに挨拶してました☆
だからいまだに大きな音も平気だし、ほかのわんにゃんも大丈夫♪
今晩は
レネちゃんの方がメルより、立派でした
羨ましい限りです
いつものメンバーのワンコは凄いですね
立派にいつも泳いでいます、これまた羨ましい限りです
次回はメルチン頑張りますよ。
何とか泳げました。
レネは水遊び好きなようです。
犬かきって近くで初めて見たけど思ったより早いんです。
やっぱり犬は基本的には泳げるんだなって実感してます。
↓ルビマリママさんにならってダイソーで買って作ってみました。
どんな感じになるかまだわからないけれどこれを登り始めたらふた
つけて見るつもりです。
FFさんに聞いて見るつもりだったんだけど下におろさなかったら注射終わってなくても一緒に散歩連れて行ってもいいのかな?
もし抱っこでOKならば一緒に連れて行きたいんだけど…。
子犬の頃からレネも飼ってなかったしユウとレンは基本的に散歩に行ってなかったのでそこのところがよくわからなくて…。
もしOKならば連れて行きたいなと思っています。

メルちゃんも最後の方は泳げてましたよ。
なかなか泳ぐのも大変なようで…。
あんずちゃん上手に泳いでましたね。
ホントは初心者みんなの写真が欲しかったんですがその余裕もなく
レネ3枚しか撮れませんでした。(汗)
あんずちゃんのように好きなおもちゃ目指して泳ぐときれいに泳ぐかもしれませんね。
次回はレネリードなしで挑戦です。
